第8回Y-CUPミーティングを開催しました
岡山県担当の佐々木です。 2019年1月20日(日)に第8回Y-CUPミーティングを開催しました。 今回は「私の金未来予想図~ 知らなきゃ損するm o n e y のサイン ~」ということで、皆んなが気になるお金の貯蓄
岡山県担当の佐々木です。 2019年1月20日(日)に第8回Y-CUPミーティングを開催しました。 今回は「私の金未来予想図~ 知らなきゃ損するm o n e y のサイン ~」ということで、皆んなが気になるお金の貯蓄
香川県担当、石川です。 先日、香川県では親睦会も兼ねた技士会忘年会が行われました。 去年はできなかったので2年ぶりとなりましたが、会長や理事などを含めた総勢35名が参加してくれました。 若手CEも多く参加して下さり、和気
12月2日(日曜)に、7月の西日本豪雨災害で開催延期となっていました「本気で病院ごっこしよう!2018」を開催しました。 今回はOT3コラボセミナーとして(一社)岡山県臨床工学技士会、(一社)岡山県臨床検査技師会、(
こんにちは!岡山県担当の佐々木です 10月14日(日)に開催されました第8回トマト銀行6時間リレーマラソンに、チーム「OKACET」として参加し、無事走りきりました^ ^ 今大会は840チーム参加しており、総合順位540
愛媛県担当の野村です! 今回愛媛県では、10月14日に開催された「マツヤマお城下リレーマラソン」に”親睦”と”認知度アップ”を目的に企画を開催しました!! マラソンは城山公園を計28週(42.195km)をタスキでつなぐ
9月9日、くにびきメッセ(島根県松江市)で開催された「おしごと体験KIDSフェス」に臨床工学技士のブースを出展しました。 約1000名の小学生がおしごと体験をするイベントで、140名の子供たちが臨床工学技士のお仕事体験に
こんにちわ。管理人のうっち~です。 9/29(土)、9/30(日)の2日間、徳島県の「アスティとくしま」で開催される 第8回中四国臨床工学会の会期に合わせて、 『臨床工学技士の職業体験イベント』が開催されます!! &
こんにちわ。管理人のうっち~です。 とうとう徳島県での若手企画をやり始めて10回目を迎えました!! (いつも頑張ってくれてる若手の皆様、ありがとうございます。) 一つの節目である今回は、透析セミナー。 メー
こんにちわ。管理人のうっち~です。 8/1(水)から、ゆるキャラグランプリ2018のWeb投票が開始されています。 私たち臨床工学技士のマスコットキャラクター「シープリン」は 今年もエントリーしています!!! (たくさん
島根県臨床工学技士会では昨年に引き続き第2回目となる、医療機器体験イベントを開催します。 日時:7月22日(日)10:00~ 会場:出雲医療看護専門学校 詳細は下記リンクのポスターをご覧ください。 クリックして2018k